リボ払いは、毎月の支払額を一定額に抑えられる便利な支払い方法ですが、手数料がかかるため、できるだけ早く一括返済するのがおすすめです。
この記事では、PayPayカードのリボ払いを一括返済する方法や手数料、注意点などを詳しく解説します。
この記事を読むことで、PayPayカードのリボ払いを一括返済する方法が分かり、手続きをスムーズに行うことができます。
ぜひ最後まで、読み進めてください。
【PayPayカード】リボ払いを一括返済する方法【手数料と手順を解説】
- PayPayカードのリボ払いを一括返済する手順
- PayPayカード:リボ払いを一括返済した時の手数料
- PayPayカードの一括返済は、電話で可能?
- PayPayカード:一括返済をATMでする方法
PayPayカードのリボ払いを一括返済する手順
PayPayカードのリボ払いを一括返済するには、以下の手順で行います。
- 利用残高を確認する
- 一括返済金額を決定する
- 一括返済の申し込みを行う
順に説明します。
1. 利用残高を確認する
まずは、PayPayカードのWebサイトやアプリで利用残高を確認します。
Webサイトでは、トップページの「利用明細」から確認できます。アプリでは、画面右下の「メニュー」から「利用明細」をタップして確認できます。
2. 一括返済金額を決定する
利用残高を確認したら、一括返済する金額を決定します。
一括返済金額は、利用残高の全額でも、一部でも可能です。ただし、一部返済の場合は、残りの利用残高は通常通りリボ払いとなります。
3. 一括返済の申し込みを行う
一括返済金額を決定したら、一括返済の申し込みを行います。
申し込みは、PayPayカードのWebサイトやアプリから行えます。
Webサイトでは、トップページの「利用明細」から「一括返済」をタップして申し込みできます。アプリでは、画面右下の「メニュー」から「利用明細」をタップして、「一括返済」をタップして申し込みできます。
PayPayカード:リボ払いを一括返済した時の手数料
PayPayカードでリボ払いを一括返済した場合の手数料は、発生しません。
PayPayカードのリボ払い手数料は、毎月の支払い金額のうち、元金と手数料に分けられます。
元金は、リボ払いで使った金額の一部が毎月返済されるものです。手数料は、元金の未払いに対する利息です。
一括返済をすると、元金がすべて返済されるため、手数料が発生する原因がなくなるわけです。
当月の利用分までの手数料は発生
ただし、一括返済をしても、その月の利用分までの手数料は発生します。これは、リボ払いの手数料は、利用した月の翌月から発生するものだからです。
例えば、12月1日にリボ払いを利用し、12月20日に一括返済をした場合、12月分までの手数料は発生します。
12月31日が支払い予定日の場合、手数料は12月分の利用金額に応じて計算され、1月20日頃に引き落とされます。
PayPayカードの一括返済は、電話で可能?
PayPayカードの一括返済は、電話で可能です。
PayPayカードの公式サイトによると、利用残高を一部または全額前倒しでお支払いいただく場合は、お振り込みとなります。
お振り込み先と金額は、有人チャットもしくはお電話にてご案内します。
つまり、PayPayカードの一括返済は、有人チャットか電話でのみ申し込みが可能ということです。
電話で申し込む場合の手順は以下の通りです。
- PayPayカード裏面の電話番号に電話する
- オペレーターに「一括返済をしたい」と伝える
- オペレーターに利用残高と振り込み先を教えてもらう
- オペレーターの指示に従って振り込みを行う
電話で申し込む際は、本人確認のため、カード番号や生年月日などの情報を求められる場合があります。
PayPayカード:一括返済をATMでする方法
PayPayカードのATMでリボ払いの一括返済を行うには、以下の手順が必要です。
- 利用金額をATMに入力する
- 入金する
- 完了画面を確認する
順に説明します。
1. 利用金額をATMに入力する
ATMにカードを挿入し、暗証番号を入力します。次に、メニューから「リボ払い一括返済」を選択します。
すると、利用金額が表示されるので、その金額を入力します。
2. 入金する
利用金額を入力したら、現金をATMに投入します。入金が完了したら、画面の指示に従って手続きを進めます。
3. 完了画面を確認する
手続きが完了すると、完了画面が表示されます。画面に表示された金額が正しいことを確認し、画面の指示に従ってカードを抜き取ります。
PayPayカード :リボ払いを利用する際の注意点とトラブル解消方法
- PayPayカードのリボ払いを解除する手順
- PayPayカードが勝手にリボ払いになる理由
- リボ払いの解除方法
- PayPayカードのリボ払い残高を確認する方法
PayPayカードのリボ払いを解除する手順
PayPayカードのリボ払いを解除するには、Webサイトまたはアプリのマイページから「リボ払い」のページを開き、「リボ払いを解除する」ボタンを押すだけです。
- PayPayカードのWebサイトまたはアプリにログインします
- マイページから「リボ払い」のページを開きます
- 「リボ払いを解除する」ボタンを押します
- 解除の確認画面で「解除する」ボタンを押します
リボ払いを解除すると、翌月から1回払いまたは分割払いになります。リボ払い残高がある場合は、解除後も引き続き残高を返済する必要があります。
解除は翌月のご請求から適用されます。
PayPayカードが勝手にリボ払いになる理由
PayPayカードが勝手にリボ払いになる理由は、大きく分けて以下の3つです。
自動リボ払い設定
PayPayカードには、利用金額にかかわらず、毎月の支払額を一定額に設定できる「自動リボ払い」というサービスがあります。
この設定をしていると、一括払いを指定していても、自動的にリボ払いになることがあります。
自動リボ払い設定は、PayPayカードのWebサイトやアプリから申し込むことができます。申し込みは任意ですが、デフォルトで設定されている場合もあるので、確認しておきましょう。
リボ払い専用カード
PayPayカードには、リボ払い専用カードもあります。このカードは、リボ払いしか利用できない仕様になっています。
リボ払い専用カードの特徴は、以下の通りです。
- 一括払いができない
- リボ払い手数料が通常のカードよりも低い
リボ払い専用カードは、一括払いが難しい人や、リボ払い手数料を抑えたい人向けのカードです。
店員の誤操作
店頭でPayPayカードで支払う際、店員が分割払いではなくリボ払いを間違って登録してしまうことがあります。
PayPayカードで支払った際は、利用明細を必ず確認し、リボ払いになっていた場合は、店員に確認しましょう。
勝手にリボ払いになっていると、思わぬ利息負担が発生する可能性があります。
PayPayカードを利用する際は、自動リボ払い設定やリボ払い専用カードの存在を理解し、利用明細をしっかり確認して、想定外の支払いを防ぐようにしましょう。
リボ払いの解除方法
PayPayカードのリボ払いを解除するには、2つの方法があります。
1つ目の方法は、PayPayカードのWebサイトから解除手続きをする方法です。この方法は、24時間いつでも手続きが可能です。
2つ目の方法は、電話で解除手続きをする方法です。この方法は、Webサイトから手続きができない場合や、手続き方法がわからない場合に便利です。
リボ払いを解除すると、翌月のお支払いから一括払いになります。また、解除前に利用した分は、リボ払いのままとなります。
リボ払いを解除する際は、これらの注意点に注意してください。
PayPayカードのリボ払い残高を確認する方法
PayPayカードのリボ払い残高を確認するには、以下の3つの方法があります。
- PayPayアプリで確認する
- PayPayカード会員サイトから確認する
- 電話で確認する
順に説明します。
最も手軽に確認できるのは、PayPayアプリでの確認です。
PayPayアプリでの確認方法
- PayPayアプリを起動します
- 画面左下の「マイページ」をタップします
- 「ご利用明細」をタップします
- 「リボ残高」をタップすると、リボ払い残高が表示されます
PayPayカード会員サイトからの確認方法
- PayPayカード会員サイトにログインします
- 「ご利用状況」の「リボ払い」をクリックします
- 「ご利用明細」の「リボ残高」に、リボ払い残高が表示されます
電話での確認方法
PayPayカードのカスタマーセンターに電話し、リボ払い残高の確認を依頼します。
【PayPayカード】リボ払いの一括返済:まとめ
PayPayカードのリボ払いを一括返済する方法は、大きく分けて3つあります。
- 会員サイトから手続きする
- 電話で手続きする
- ATMで手続きする
手続き方法は簡単なので、ぜひこの記事を参考にして、PayPayカードのリボ払いを一括返済してください。
また、リボ払いは手数料がかかるため、できるだけ早く一括返済することをおすすめします。リボ払いを解除したい場合は、会員サイトから手続きできます。
PayPayカードのリボ払いに関するご不明な点は、PayPayカードのお問い合わせ窓口にご相談ください。
【関連記事】
・PayPayカードの受け取り【免許証がない場合に準備する本人確認書類を徹底解説】
・PayPayカードの審査は夜中・土日でもOK?時間帯や混雑日時、審査結果を早く知る方法
コメント